今回はTomatoの資産と現在の目標金額を初公開します!
モチベーション上げるために今後も書いていきたいと思っています♪
現在の目標金額は!
- Tomato 単独で1000万円
- 夫婦でアッパーマス層の3000万円
単独でのアッパーマス層は気が遠くなりますが共働き夫婦だったらいけそうかなと思ってます!
我が家は別財布制なのでそれぞれで資産管理しています。
Tomatoの現在の全資産状況
全資産
現金預金 | ¥4,569,000 |
投資資産 | ¥1,827,000(+282,000) |
個人年金 | ¥1,133,000 |
合計 | ¥7,529,000 |
*下三桁は切り捨てています。
個人年金は資産に含めるか微妙でしたがとりあえず全資産なので入れてみました!
現金
現金比率が多いです。
家を買うつもりなので200万ほど購入資金予定として定期預金に入れておいています。
定期預金は利率のいいSBJ銀行を利用中です!
ちょこちょこ株を買っていますが、ドカっと買う勇気がありません…。
コロナショックを経験しましたがビビりすぎたのと二番底くるくるマンで買えませんでした。涙
投資資産
Tomatoの投資は安定メイン、時々攻めるスタイルです!
インデックス投資 5割
インカムゲイン狙い 3割
キャピタルゲイン狙い 2割
含み益の多くはインデックス様です。米株もそこそこです。日本株は含み損です(..)
個人年金
個人年金は10年ほど前に入りました。
返礼率約124%で今入るよりはいい利率なのでやめるつもりは今のところありません。
夫の資産
夫の資産は約800万円です。
年に数回報告されるだけで細かい金額は分かりません(^_^;)
夫は私以上に現金預金が多いです。
投資は今年はじめてくれました。
あと財形貯蓄もしていて金額に含んでいます。
目標金額に向けての懸念事項
このままいけばTomatoの目標金額まではいけそうです。
しかし!私の会社がコロナの煽りを受けているため、いつ給料カットされるかわかりません(ToT)倒産は今のところ大丈夫です。
今のところ…。
夫も公務員ですが財政状況が悪いのでいつ給料カットされるかと怯えています…。
(2021年10月よりとうとうTomato給与カットになりました…。)
こちらもCHECK
-
【Tomato2021年8月末資産】給与カット決定!!Tomato家の手取りはどうなる?
続きを見る
まとめ
今回はTomatoの資産を初公開しました!!
次は投資資産をもう少し細かく書きたいと思いますのでお楽しみに♪
-
【Tomato2021年6月末資産】日本株、米株、つみたてNISA、仮想通貨の評価損益も!
続きを見る
-
【Tomato2021年7月末資産】夫婦別財布制の生活費はどれくらい?
続きを見る
-
【Tomato2021年8月末資産】給与カット決定!!Tomato家の手取りはどうなる?
続きを見る
-
【Tomato2021年9月末資産】Tomato家ピンチ!!給与カットが更に大幅カット(T T)
続きを見る